診療内容MEDICAL
ことばと発達の教室

ことば・学習・発音・吃音・発達
お子さんの成長を一緒に見守ります
ことば・学習・発音・吃音・発達など、お子さんの成長に関する
さまざまなご相談をお受けしています。
一人ひとりのペースに寄り添いながら「できた!」という
小さな達成を積み重ねていけるよう、丁寧にサポートいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
※当教室は「診断」を目的とした場ではありません。
お子さんの成長をサポートするための評価・助言・訓練を行います。
お子さんの成長をサポートするための評価・助言・訓練を行います。

担当言語聴覚士
井上 美奈子
井上 美奈子
プログラム
PROGRAM
ことばのご相談
- ことばが遅い
- 文で話すのが苦手
- 理解しているのに話さない
- ことばが遅れていないか見てほしい
発達段階に合わせたプログラムと、ご家庭でできる声かけの方法をお伝えします。
学習のご相談
- 読み書きや学習面が心配
- 読むのがしんどい
- 書き間違いが多い
- 読み書きや学習面が心配
- 読むのがしんどい
- 書き間違いが多い
読み書き検査で困難の度合いを調べ、強みを活かした指導を行います。
発音のご相談
- 発音が不明瞭で聞き取りづらい
- 特定の音が言えない
個別指導と家庭でできる練習方法をお伝えし、正しい発音へ導きます。
吃音のご相談
- 話すときにどもる
- 言葉がつまる
環境の調整や、吃音が出にくい楽な話し方の指導を行います。
発達全般のご相談
- 集中が続きにくい
- 落ち着きがない
- 遊びや生活の中での発達が心配
評価を行い、お子さんの特性や得意なことを活かした関わり方をご提案します。
ご利用までの流れ
FLOW
1.ご予約
デジスマ診療からご予約ください。(保険診療で行います)
2.初回評価
お子さんの発達やことばの様子を確認し、訓練頻度や経過観察が適しているかを判断します。
家庭でできる関わりや練習が適しているか判断します。
3.支援開始
開室日:水曜日 9:30〜17:00